ユニットテスト

JUnit5試したみた #3(ParameterizedTest)

前回に引き続き、JUnit5について書きます。2018年1月15日に5.0.3がリリースされましたね。今回は、ParameterizedTestについてです。 元のソースコードはGitHubにおいてあります。 github.com ParameterizedTest ParameterizedTestは、指定した引数を用いて、…

JUnit5試したみた #2 (RepeatedTest)

JUnit5のRepeatedTestで遊んでみた

JUnit5試したみた #1

JUnit5が9/10にリリースされました。リリースからちょっと時間が経ってしましましたが、JUnit5について書きたいと思います。 What' new JUnit5? 大きな違いと言えば、3つの異なるサブプロジェクトから構成されていることです。以前のバージョンまでは、1プロ…

JJUG CCC 2017 FallでAssertJを推してきた

11/18(土)に開催されたJJUG CCC 2017 Fallで1年ぶりに登壇してきました。 タイトルは、「ユニットテストのアサーション 流れるようなインターフェースのAssertJを添えて 入門者仕立て」でした。(フレンチのメニューをオマージュしました) 50人くらいの部…

AssertJで流れるようなインターフェースでアサーションを書こう #1

みなさんユニットテスト書いてますか?アサーションライブラリは何を使ってますか?私は、Assert Jが好きで使ってます。AssertJは、Javaのアサーションライブラリで、主にAssertJ CoreとAssertJ SwingとAssertJ DBがあります。 今回は、AssertJ Coreについて…

ユニットテストのナレッジ #1

1ヶ月ぶりに更新します。今年はもっとインプットを増やしてアウトプットも増やしていこうと思います!まずテスト対象クラスはこちらのShopService.java @Service public class ShopService { @Autowired private ShopRepository shopRepository; public Sho…

PrivateメソッドとPrivateフィールドのユニットテスト

表題の通り、備忘録として。Target.java(テスト対象クラス) public class Target { private String str = "test"; public String getStr() { return this.str; } private String thisIsPrivateMethod(Integer number) { return number == 1 ? "One" : "Oth…

JMockitを使ってprivateメソッドをモックにしてみた話

ユニットテスト書いてて、関係ないprivateメソッド通りたくないな〜と思ってググってたらJMockitなるすばらしいものがあったので忘れないうちに!まず、 Maven Repository: org.jmockit » jmockitからpom.xmlにjMockitを追加! <dependency> <groupId>org.jmockit</groupId> <artifactId>jmockit</artifactId> <version>1.30</version> </dependency> J…